ハードパーマとイージーアイロン

  1.  

こんにちは!

カチです!

気温が暖かくなってきたとともに花粉が

猛威を振るっていますね。

この時期は薬を飲んでも何をしても

おさまることはないです。

花粉症の皆さん頑張って耐え抜きましょう。

今回はイージーアイロンキャロットについて

書いていきます。

以前もイージーアイロンキャロットについてブログを

書かせてもらったのですが、僕の髪型も変わったので

もう一度書いていきます。

以前の記事

https://eight06.jp/life/bee/5055/

前回同様に今もハードパーマの伸びた根元にプレスして

使っています。

ただ髪が伸びたので前よりは一つの毛束に対しての

プレスする回数は増えました。

回数は増えましたがアイロン自体は5分くらいでパパッと終わります。

アイロンをどこにプレスするかがポイントになります。

ハードパーマの根元が伸びてきて気になるところだけに

プレスすれば短時間で根元とパーマ毛を

馴染ませることができます。

例えばアフロの場合だと気になるのはつむじ周り。

伸びた今の僕の髪型だとつむじ、分け目、顔まわり。

 

こんな感じでイージーアイロンキャロットで根元をプレスしてハードパーマと馴染ませるときは気になるところだけをプレスすれば馴染むので、

短い時間でスタイリング可能です。

ハードパーマは回数を重ねるとダメージが著しく、

断毛や必要以上のパサつきにつながります。

イージーアイロンキャロットを使えばパーマを

当て直さなくてもかっこいい状態を

維持することができます。

キャップで誤魔化すしかない日々ともおさらばです。

結果的に髪にもお財布にも優しい。

気になる方、お店でも試すことができるので

お気軽にお声掛けください。

 

 

〈イージーアイロンキャロットhow to〉

https://www.instagram.com/reel/DD4OZEkPnt4/?igsh=NzlrZGgxcmF4Nzlx

BUDDYFACTORY公式ライン

https://line.me/R/ti/p/@185cqpsv

イージーアイロン公式ホームページ

https://www.easyiron.jp/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAabYbA8jtV70ukQpMcjJ2NhN0x0XXPpL284WMf7ug1cUnCaJEWzeVwchw90_aem_b64IXyRvY_HkYDRgwD02lQ

 

EASYPERM EXPERT SEMINAR 2025

では歴代のEASYPERMを使ったスタイル

EASYEYEBROW

EASYIRONの講習をしています!

〈EASYPERM EXPERT SEMINAR 2025 

申し込み詳細はこちらから〉

https://www.buddyfactory.jp/